夫婦
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 先日、たまたま訪ねた神社で、 「夫婦守」というお守りを見つけ、 思わず手に取ってしまいました。 今回は、その「夫婦守」のご紹介と、 「夫婦」について少しお話しようと思…
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 今回は、 結婚2年目夫婦の「顔合わせ事情」について、 お話しようと思います。 タイトルにもある通り、 コロナウイルスの影響により、 「顔合わせ」が3度目の延期となってし…
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 今回は、 「夫婦喧嘩をして夫婦で大号泣した話」 についてご紹介します。 私たち夫婦は、 7歳年の離れている年の差夫婦です。 「7歳なんて全然離れていないよ」 と言われるこ…
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 今回は、 「友人の妊娠報告に嫉妬した話」 についてご紹介します。 ブログ名にもある通り、 現在私たち夫婦に子どもはおらず、 特に予定もありません。 過去の記事でもお話し…
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 今回は、 「私が夫に毎日お弁当を作る理由」 についてお話します。 私がお弁当を作る相手は、もちろん夫。 夫の仕事がある日には、 必ずお弁当を作るようにしています。 「専…
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 今回は、私が思う 「夫の良いところ・すごいところ」 についてお話します。 5泊6日の新婚旅行を終え、 今まで以上に、 さらに夫のことを知ることができました。 一緒に暮らし…
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 前回まで、 「5泊6日の新婚旅行」について、 12回に分けてご紹介してきました。 「この思い出を忘れたくない」という、 私の備忘録として書いているので、 多々読みづらい点…
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 今回のテーマは「新婚旅行」 私事で恐縮ですが、 明日から1週間、 念願の「新婚旅行」に行ってきます。 過去にも何度かお話していますが、 私たちが結婚したとき、 世界はコ…
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 今回は、 「結婚願望がなかった夫と結婚した話」 についてお話しようと思います。 前回、 「私が24歳で結婚した理由」 についてお話しました。 gajumaru8521.hatenablog.com …
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 今回は、 「私が24歳で結婚した理由」 についてお話します。 私たち夫婦は、 先月、結婚記念日を迎え、 結婚2年目に突入しました。 gajumaru8521.hatenablog.com gajumaru852…
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 前回は、 仕事を辞めて、 「私自身」が変わったこと、 についてお話しました。 gajumaru8521.hatenablog.com 気になる方はぜひ読んでみてください。 今回は、 仕事を辞めて、…
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 今回は、私自身が 「結婚生活で心がけていること」 についてお話します。 先日、私たち夫婦は、 結婚2年目に突入しました。 それと同時に、 出会ってから4年が経ちました。 …
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 今回は「子ども」 についてお話していきます。 前回、私たち夫婦が 結婚式を「しない理由」について、 お話しました。 gajumaru8521.hatenablog.com 先日、私たちは、 結婚1…
こんにちは。 新卒3年目25歳で5社目を退職した 子なし専業主婦のがじゅまるです。 今回は「結婚式」についてお話します。 先に結論からお伝えすると、 私たちは結婚式を「挙げていません」 そして、 今後挙式を行う予定も「ありません」 今回は、私たち夫婦…